雪かき は楽しくやろう (‘ω’)/ 3月…やっぱり、ここにきて結構積もり始めましたね。 雪かきは、ポイントをおさえれば、ミドルパワーと有酸素運動が組み合わされた、とてもいい運動です。 除雪 大好...
エクササイズ
スリムな胴体ライン…横隔膜で変えられます!
イメージしにくい横隔膜の動き…見えない筋肉ですからね 横 隔 膜 …「膜」とついてますが、強力な筋肉です。耳にはするけど、どんな形?動き?は漠然としていると思います。「呼吸で使うんだよな~」くらいかと思います。...
筋膜?もっとすごい身体の新常識『ファシア』
筋膜?もっとすごい身体の新常識『ファシア』 筋肉は『筋膜』という膜で包まれている これは、今は一般的になってますよね。「コリは筋膜のカタさですよー」となってますね。 ローラーやテニスボールでゴリゴリほぐすなどは、この筋膜...
疲れ目をケアで心も身体も軽くなる
目が凝ってます! 普段の生活で私たちは、「目の前のほんの小さな空間」しか見ない時間がとても多いですね。スマホ、パソコン、テレビなど、同じところをジー…っと見つめ続ける。 その結果、目の焦点を合わせる筋肉たちが固まっていき...
女性必見!縁の下の力持ち『骨盤底筋』
骨盤底筋 群とは、 骨盤を下から” フタ “ をしてくれている筋肉群のことです。ハンモックのように覆っています。美容系のTV番組でもよくとりあげられますね。 重要なインナーマッスル(身体を支持してくれる筋肉...
お騒がせコロナ(´w`)その2 ウイルスを知りましょう!
知ってるようで知らない『ウイルス』というもの まず、「感染・うつる病気」について、代表的な『ウイルス』と『細菌』の違いを覚えておきましょう。一般的によく混同されてますよね。 ウイルス 細 菌 風邪、インフルエンザ、コロナ...
マスク、常に着用…具合悪くないですか?
マスクを せざるを得ない・・・・・・ 世の中 こんにちは(‘ω’)ノ やまと治療院・髙橋です。 今日は『マスク 常時 着用』のちょっと気になった身体への影響とその対処法について、お話させていただき...
あなたは右脳派?左脳派?…バランスが大事です!
右脳・左脳のバランスをとる 今日は、私も実践しているエクササイズ『クロスクロール』をご紹介します❗️ 【脳】と【身体・性格】の繋がりのお話ですが… あなたは、『右脳派』『左脳派』どちらでしょうか❓ 【下図】のように役割分...
二重アゴ解消?エステより『舌』ですよ!
舌の位置って…気にしたことありますか? 皆さん、フツウの状態で自分の舌、どうなってますかね? などが多いようです。 すると・・・ などなど、見た目にも影響がでそうですよね? 『舌』は筋肉の塊 舌は他の重要な体幹筋(インナ...
【ニュースレター vol.7-11】手足の冷え 自律神経からみると・・・
ニュースレターvol.7-11 院内でお配りしている、ニュースレターです。字が細かいです。スマホでは拡大してお読みくださいね!