『7月5日問題』知ってます? 知らない人は読まなくてOK👍

7月5日に何かが起こる⁈

やたらと噂の7月5日…

「7月5日問題」とは?

2025年7月5日日本で大地震や津波などの大災害が起こるという
科学的根拠のない 予言や噂のことを指します。

SNS、インターネット界隈で異常な盛り上がりをしています。

海外から渡航者、移住者が減ったり
海外に逃げ出したり、全てを投げ打って
高台の土地に引っ越したりする人までいます。

すごいですよね(´Д`)」

でも…

ウワサです。

さも、物凄い根拠があるように…
また、起こるのが決まっているかのように
進んでいます。

このウワサで
非常に強い『不安』ストレスを抱えている方々が
多数、目につきましたので、
事実確認を踏まえて書きます。

噂の出所は…

この噂、どっから始まったか? というと…

既にご存知の方も多いでしょう。

この噂は、漫画家たつき諒さん漫画『私が見た未来 完全版』(2021年刊行)に由来しています。
この漫画では、たつきさんが1999年に見た予知夢をもとに
2025年7月5日に大災害が起こると記載されており、
特に東日本大震災(2011年)を予言したとされることで注目を集めました。

ということでした。

漫画家さんが見た
夢の話ですね。

これに、
いろんな ネガティヴな方々が…

尾鰭おひれ を
ブイブイつけて

起こる確率が高いと
勝手に予想しています。

ノストラダムスの大予言みたいな(笑)

前ブログにも書きましたが
みなさん「つなげて」考えすぎです。

急な痛み…意外なストレス反応の威力

悪くなる根拠を一生懸命に探すのは
やめましょう
なんのえき もないです。

断言できますが

起こる根拠

どこにもありません

日本は元々災害の多い国。かわりに恵み豊かな土地です。

心配が止まらない人に「大丈夫でしょ〜」というと

じゃ、
 ホントに絶対
 何も起こらないんですね!
  (起こらないといってくれ!)

と、
この1か月…
いろんな人に
せっつかれますが
(私は占い師じゃありません(´Д`)」
筋反射は未来のことなんてわかりません。知りたくもないです。)

それは…

知りません。

というか、そもそも
災害なんていつ起こるかわかりませんよね?

「7月だから」とか、そういう問題じゃないのです
通常営業です。

確かに地震大国ではあります。
でも、日本という国にいるのですから、普通に防災準備して下さい。

※量子力学的には、再三お伝えしているように、
例によって
「自分のイシキしたことが
現実化する(確率が上がる)

ので、「不安」「地震、起こったらどうしよう」
災害にイシキが向いてる
それが現実化しやすい
 と言えます。(※その人のなかで)

現実というのは、各々が自分の選んでる映画をみてるようなものなので
「不安」の映画を選ぶそのストーリーになります。

私は7月いろんな意味で
良い変化が起こる
兆候を得ているので
むしろ 楽しみしかありません
『私のなかの現実』では
「良い世の中になることしか起こらない」確定しそうです。

世界的に、7月は
DS(ディープステート)の
一掃セールの開始、

医療詐欺(不必要なワクチン・抗がん剤などの投与)関係者の大量逮捕。
USAIDE閉鎖。など、はじまりました。確実に良い方向に進んでいます。

知らなければ「ない」のと同じ

例えば…(昔話風に)

「町内のどこかに脱獄犯が潜んでいる」
 との情報があったとします。

▶︎ それを耳にした Aさんは、
その日から
不安」でたまりません。

  • 「怖い!」「どうしよう…」
  • 「警察は何をしてるんだ!」
  • 「家に有刺鉄線つけよう」
  • 「誰も信用できない」
  • 「外出はやめよう」

と、
一生ビクビクしながら
過ごしましたとさ。

▶︎ 一方、そんな事を知らない Bさんは…

まあ、いつも通り(´ω`)
なので…通常営業で

一生、幸せに暮らしましたとさ。

というように…

知らなければ
『ない』のと同じ
なのです。

わざわざ不安要素を見つけて
不安の時間を作って
人生の貴重な時間を浪費しない方がいいかなと思います。

テレビ・SNSでネガティヴなニュースばかり見て不安になる

不調もないのに、健康診断で、わざわざ悪いところを探して不安になる

外的環境に不安にさせられている
じゃなくて
自分で作り出しているということです。

自分がそれを信じてる だけです。

「不安グセ」の方々は、▼コチラの記事を
100回読んで下さい。

「不安」のカラクリ

「未来」は「今」の延長でしかない

でも、知ってしまったら、やっぱり怖くなりますよね。

で、どうするかというと、
自分との対話になります。
自分を安心させてあげる説得材料を見つけます。
自分との対話は一つ上の次元から自分を観ることになるので、
心の成長には欠かせません。

まず、

●事実確認。

7/5 災害が起こる根拠は?

あっ漫画の話ですか…

それは、推測ですね…

起こるか起こらないか
わからないもの
ですね…

●リスクマネジメントする

災害はつきものとも言えるから、防災グッズは用意しとくか。

●自分で【 不安 オバ ケ】を作ってないか?

いろんな情報を「つなげて」「こじつけて」
自分で、さも真実のように考えてませんか?
自分で起こる確率を上げてませんか?

不安症の思考

旦那の帰りが遅い
 → きっと浮気してる…離婚される!

腰が治らない
 → そのうち、きっと歩けなくなる!

1億あった貯金が半分になった
 → あと5千万円しかない。破産する

なので
もう、
終わりだ。

こういう方々は実在します

これをみて、
「いやいや、そんなことないって」
「考えすぎだって」
と、
馬鹿げてるなぁと
他人事なら思います。

ただ自分に起こる事は、
非常にリアリティを持って
その「映画」の主人公にドップリ浸かっているのです

「一旦、俯瞰ふかん してみる」
  ということがキモになります。

「こうなったらどうしよう」
「ああなったらどうしよう」
不安に答えはないです。

「不安の9割は起こらない」
 名言ですね。

●…と、いうわけで、

「先のことは誰にも判らない。
    自分で決めていい」法則なので

「今」できることを精一杯しましょう。

結局、人間は「今」が幸せじゃないと、
いつまでも幸せにはなれません

過去も未来もなく
 「今」しかないのです。

「今」の意識が
次の瞬間のストーリーを決めます
 マジです。

「今」本心から『ご機嫌』だと、
次の1秒後も『ご機嫌』で現実化します。
現実構築は、その繰り返しです。

「今、苦労すれば、この先、きっと楽になる」
       は ないです

「今」苦しかったら、この先も苦しみで確定します。

「今」自分が

能動的にできること、
本当にしたいこと、
または、
したいことの妄想

で、どんどん幸せが現実確定していきます。(※タイムラグあり)

おいそれとは難しいですが、
これは訓練です。

「今」
しっかり味わい、楽しむクセをつけます。
幸せ体質の人は、そのために瞑想とかマインドフルネスとかいってます。

7月は、娘と旅行クワガタ獲り🪲に行くことで、
頭がいっぱいです。
いつくるか
わからない
災害のことなんか
考えてる暇はありません。

☘️強い「トラウマ」や「観念/思い込み」がしつこいと「今」にとどまりにくいです。
筋反射で見つけてサクサク撤去していくと早いです。人生はあっという間にです。来世に持ち越さないように早めに楽になっておきましょう。

▶︎もう一つ…
「もうダメだ〜」不安を逆手にとって

もし、自分の人生が
7月5日で終わるとしたら、

何をしたいか、
誰に会いたいか、
誰に感謝したいか

を、考えてみるいい機会になるかもしれませんね。

そして、

今の日常が、
既に どれだけ満たされているか
感じられますように。